1. 2023-05-17

    都立高校2年生の探究学習に協力しています。第1回の授業でテーマ説明をしてきました。

  2. 2023-05-11

    NPO法人企業教育研究会学生インターンのみなさまが弊社の虎ノ門オフィスに遊びにきてくれました

  3. 2023-04-17

    JISA(情報サービス産業協会)の会報誌に掲載された記事より、当社の出張授業の取組をご紹介します

  4. 2023-03-09

    八街市立朝陽小学校で小学校6年生担任の先生による実践事例をご紹介します。

  5. 2023-02-08

    東京都江東区立深川第六中学校の2年生5名が虎ノ門オフィスを訪れ、職場体験をしました。

  6. 2022-12-12

    「ジハンキーのひみつ」の2回目の検証授業の様子です。

  7. 2022-11-17

    2022/10/26にプログラミング出張授業を中心とした取り組みを紹介するウェビナーを開催しました。事前にいただいたものも含め、寄せられたご質問を紹介します。

  8. 2022-10-18

    「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」を実現することを目標にかかげたデジタルの日・デジタル月間に賛同し、プログラミング出張授業を中心とした取り組みを紹介するウェビナーを開催します。

  9. 2022-09-30

    「ジハンキーのひみつ」を使った授業を、初めて小学校で実践したときの様子を紹介します。

  10. 2022-09-14

    K3Tunnelでは初めてとなる小学校低学年向けの教材を開発しました。開発のきっかけから、教材になるまでをご紹介します。

  11. 2021-01-15

    K3Tunnel(ケイサントンネル)「パン屋さんアドバイザー」でSE体験しながらのプログラミング学習~北海道足寄町立螺湾小学校~

About

K3Tunnel開発チームのブログです。 K3Tunnelは、プログラミング"で"学ぶをコンセプトにした学習コンテンツを提供しています。

お問合せ

https://k3tunnel.com