MISSION #12
  • 業務システム開発入門
  • 非ITエンジニア

システム担当者になってみよう

このMissionはβ版です。このページからリンクしているチュートリアル画面で保存したデータは予告なく使えなくなる可能性があります。

家事代行サービス事業をしている、とある企業が、このMissionの舞台です

  • サービス利用者はスマホアプリから家事代行をお願いすることができます。
  • サービスの申し込みがあると家事代行スタッフに「おしごとリクエスト」通知がとどき、スタッフが自分で受ける/受けないを決めることができます。
  • 家事代行スタッフの時給は1,000円で、1か月に1回まとめて支払われます

給与計算システムも変えていくお話です

  • 事業内容の変更は、時に給与計算システムにも影響します。
  • 給与計算システム担当者になったつもりでシステムユーザーのリクエストに応えていきます。

まずは給与計算システムの基本的な機能から

各家事代行スタッフの勤務記録(日付と時間のCSVファイル)から、そのスタッフの稼働日数、稼働時間、給料を計算します。

ユーザーからのリクエストに応えよう その1

給与計算システムを使っているユーザーから「稼働日数がおかしい」という連絡がきました。
対応しましょう。

ユーザーからのリクエストに応えよう その2

時給を1,000円固定ではなく、おしごとによって変更できるようにしたい。という相談がありました。
対応しましょう。

ユーザーからのリクエストに応えよう その3

ひとりのお助けスタッフが1日に複数回おしごとできるようにしたい。という相談がありました。
対応しましょう。