表紙
今日はよろしくね!
未来からのメッセージが!
未来からのメッセージ
Sorry, your browser doesn't support embedded videos.
大変だ!
大変だ!
どうにかしないと!
AIに聞いてみよう!
AIに聞いてみよう!
AIからの回答
Sorry, your browser doesn't support embedded videos.
現在の排出量
二酸化炭素(CO
2
)の
排出
(
はいしゅつ
)
量をたしかめよう!
排出
(
はいしゅつ
)
区分とは
何をしているときに
出されたのかを表す区分
排出
(
はいしゅつ
)
量は
「CO
2
の重さ」で比べます
どうしたらいいの?
CO
2
の排出量を減らすには
どうしたらいいの?
AIに聞いてみよう!
AIに聞いてみよう!
AIからの回答
Sorry, your browser doesn't support embedded videos.
アクションリストを見てみよう
アクションリストを
見てみよう!
アクションリストを見てみよう
まずは、表の見方から。
排出
(
はいしゅつ
)
区分
そのアクションをすると
どの排出区分の
CO
2
排出量が減るか
排出
(
はいしゅつ
)
区分:炭素固定
空気中のCO
2
を
吸収
(
きゅうしゅう
)
したり貯めたり
するアクションです。
CO
2
削減
(
さくげん
)
ポテンシャル
そのアクションを最大限
実行したら減るCO
2
の量
CO
2
削減
(
さくげん
)
ポテンシャルとは
CO
2
削減
(
さくげん
)
ポテンシャルとは
CO
2
削減
(
さくげん
)
ポテンシャルとは
コスト
そのアクションを
実行するために必要な費用
がんばり度
アクション実行後に人が
がんばらないといけない度
例:
エアコンの設定をひかえめにしてがまんする
カーボンニュートラル達成のために
どのアクションを
すればいいのかな?
アクションリストを見てみよう
自分が一番いいと思う
アクションを選ぼう!
たかしくんタイマー:3分
AIに聞いてみよう!
AIに聞いてみよう!
AIからの回答
Sorry, your browser doesn't support embedded videos.
AIに聞いてみよう!
AIからの回答
Sorry, your browser doesn't support embedded videos.
シミュレーターをつくろう
シミュレーターを
つくろう!
そのために
CO
2
排出量が変化する量を
計算する方法を知ろう
計算しよう
1番のアクションを
60%実行したときの変化を
みんなで計算してみよう
たかしくんタイマー:3分
計算してみよう
あらためて計算式を確認しよう
たかしくんタイマー:3分
計算式①
計算式②
計算式③
計算式④
計算式⑤
つぎはプログラミング!
現在のCO2排出量を表示する
Sorry, your browser doesn't support embedded videos.
計算してないけど計算結果も表示しよう!
Sorry, your browser doesn't support embedded videos.
計算内容をプログラミングする準備!
計算内容をプログラミング!
たかしくんタイマー:5-10分
カーボンニュートラルを目指そう
全部のアクションを
ためせるようにしよう!
ここから選ぼう
カーボンニュートラルを目指そう
カーボンニュートラルを目指す
コスト、がんばり度をできるだけ小さくする
スコアを高くする
どうだったかな?
自分がやることを考えてみよう
おうちのひとと話してみてね!
おしまい!
ケイサントンネル
NS Solutions、 KAMONOHASHIのキャラクターロゴ、K3Tunnel\ケイサントンネル、K3Tunnelロゴは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
その他、資料中に記載の会社名・製品名は、それぞれ各社の商標又は登録商標です。
Copyright ©2024 NS Solutions Corporation, All Rights Reserved.