表紙

ジハンキーのひみつ

ジハンキーをプログラミングしよう
じどうはんばいきで
じどうはんばいき で
ジュースをかったことは
あるかな?
じどうはんばいきで
お金を入れて
かったことはあるかな?
みてみよう
たかしくんが
ジュースをかうところを
みてみよう
たかしくんがジュースを買う動画
ジュースの買い方を確かめる
みんながかったときと
おなじだったかな
今日のテーマ

今日のテーマ

ジハンキーを
プログラミングしよう!!
みてみよう
ジハンキーが
ジュースをうるところを
みてみよう
ジハンキーがジュースをうる動画
あらためて 今日のテーマ

あらためて 今日のテーマ

ジハンキーを
プログラミングしよう!!
プログラミングとは

プログラミングとは

プログラムをつくること
プログラムってなんだろう?
プログラムってなんだろう?

プログラムとは

やることが
じゅんばんどおりに
かいてあるもの
たかしくんのプログラムを書いてみよう
たかしくんとジハンキーの
プログラムをかいてみよう

プログラムをかいてみよう

大きいかみの1ページを
出してかくじゅんびを
しましょう

たかしくんタイマー:1分半~2分

たかしくんのプログラム

たかしくんのプログラム

たかしくんのプログラム

たかしくんのプログラム

たかしくんのプログラム

ジハンキーのプログラム

ジハンキーのプログラム

ジハンキーのプログラム

ジハンキーのプログラム

ジハンキーのプログラム

ジハンキーのプログラム

ジハンキーには
ジハンキーには
もっと こまかいプログラムが
ひつようです
プログラミングとは
コンピュータの
プログラムをつくることを
プログラミングといいます

人間からコンピュータに 指令(しれい)を出すよ

人間からの 指令(しれい)集がプログラムです

ジハンキーに指令
ジハンキーが
10円玉でおつりを出せるように
指令(しれい)を出していきます
指令につかえるのはジハンキーにできること
指令(しれい)につかえるのは
ジハンキーにできることだけ
できることは3つ
ジハンキーに
できることは3つ

ジハンキーは
計算できます

ジハンキーは何かを
つたえることができます

ジハンキーの頭の中には
メモがたくさん

ジハンキーのメモ
メモに なにか をかいたり
メモに かいてあることを
よむことができるよ!
ジハンキーにできること

ジハンキーにできること

  • 計算できる
  • なにかを つたえること ができる
  • メモをかいたり、よんだりできる
みてみよう
ジハンキーへの
指令(しれい)の出しかたを
みてみよう

小さいかみの2ページを見ましょう

ジハンキーへの指令(しれい)のだしかた①

ジハンキーは こう うごきます

ジハンキーへの指令(しれい)のだしかた②

ジハンキーは こう うごきます

次はみんなで
わかったかな?
つぎは
みんなでやってみよう
ペアワーク

2人1組をつくります

指令役(しれいやく)の人がじゅんびすること

小さいかみの3ページを
出しましょう

ジハンキー(やく)の人がじゅんびすること

大きいかみの2ページを
出してかくじゅんびを
しましょう
じゅんびできたかな?
じゅんびできたかな?
みんなでやってみよう

指令役(しれいやく)の人

みんなで
指令(しれい)1をよみましょう

ジハンキー(やく)の人

指令(しれい)のとおりに
うごきましょう

指令役(しれいやく)の人

指令(しれい)2をよみましょう

ジハンキー(やく)の人

指令(しれい)のとおりに
うごきましょう

2人組でやってみよう

たかしくんタイマー:3分

おつり計算の指令
つぎは、おつり計算の
指令(しれい)をつくってみよう
おつり計算の確認
計算のしかたを たしかめよう

大きいかみの3ページを出しましょう

たかしくんタイマー:1~2分

ワークのかくにん 1

ワークのかくにん 1-①

ワークのかくにん 1-②

ワークのかくにん 2

ワークのかくにん 2-①

ワークのかくにん 2-②

ワークのかくにん 2-③

ワークのかくにん 2-③

ワークのかくにん 2-③

ワークのかくにん 2-③

ワークのかくにん 2-③

みてみよう
おつり計算の指令(しれい)
指令(しれい)書でかくにんしよう

小さいかみの4ページを見ましょう

おつり計算の指令(しれい) 1、2

おつり計算の指令(しれい) 1、2

おつり計算の指令(しれい) 3、4

おつり計算の指令(しれい) 3、4

おつり計算の指令を受ける
全員ジハンキー(やく)になって
おつり計算する指令(しれい)
うけてみよう

じゅんびをしましょう

大きいかみの4ページを
出してかくじゅんびを
しましょう
おつり計算の指令みほん
つぎはプログラミング!

https://k3tunnel.com/k3t/projectJihankey.html

小さい紙のQRコードをよみこもう

なんでプログラミングするんだろう?
ところで
なんでプログラミングするの?
金額が変わる
ジハンキーがうけとるお金や
ジュースのお金は
そのときによってちがいます
プログラミングしてしまえば
プログラムを つくっておくと
すう字が かわっても
かんたんに 計算できるよ!

ブロックをうごかしてみよう

プログラミング操作①

うごけ!!ボタンをおしてみよう

プログラミング操作①

ブロックを けして うごけ!!

プログラミング操作①

じゆうにブロックを出してみよう

プログラミング操作①

ぜんぶけして ほぞん しよう

プログラミング操作①

指令(しれい)をつくっていくよ!

指令(しれい)のつくり方を
かくにんしよう

小さいかみの
4,5ページをひらきましょう

指令(しれい)1 つくりかたのみほんをみよう

指令(しれい)10 までがんばろう

プログラミングのおやくそく

指令(しれい)をひとつならべたら
「うごけ!!」
「ほぞん」

プログラミングタイム

近くの人と
そうだんしながら
やってみよう

たかしくんタイマー:終了5-10分くらい前まで

なんでプログラミングするんだろう?
ところで
なんでプログラミングするのか
おぼえてる?
プログラミングしてしまえば
すう字が かわっても
かんたんに 計算できるか
やってみよう!

ほぞんしてから みほん をつかおう

プログラミング操作①
500円玉
たかしくんが500円玉を
もってきたよ!
おつりの10円玉はいくつ?

どこを かえたらいいかな?

500円玉をもってきたよ!

こたえは なんまい?

大きいかみの4ページに
書いておきましょう
1000円さつ
たかしくんが1000円さつを
もってきたよ!
おつりの10円玉はいくつ?

どこを かえたらいいかな?

1000さつをもってきたよ!

こたえは なんまい?

大きいかみの4ページに
書いておきましょう

おうちでもやってみよう!

ジハンキーにいろいろな
計算をさせてみよう!

まとめ

プログラミングされているものを探してみよう!

おしまい

ケイサントンネル

  • NS Solutions、 KAMONOHASHIのキャラクターロゴ、K3Tunnel\ケイサントンネル、K3Tunnelロゴは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
  • その他、資料中に記載の会社名・製品名は、それぞれ各社の商標又は登録商標です。

Copyright ©2022-2025 NS Solutions Corporation, All Rights Reserved.